無料ブログはココログ

« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »

2020年4月

2020年4月22日 (水)

GW期間中のゴルフレッスン

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

私たちは、レッスンで自宅と⛳練習場を

🚗車で往復しています。

出来るだけ他の場所へは立ち寄らず

必要な食材と日用品は、

感染拡大防止策をとっているスーパーだけ

選んで買い物をするようになりました。

 

三つの密を避けてソーシャルディスタンスを保ち

手洗いと消毒、マスクの着用と、

とりあえず今できることをやって行こうと思っています。

 

私のレッスンは、

もともと一定の距離を保って行っていたので

これからも極力 接触のないレッスンを心掛けて

感染拡大防止に努めたいと思います。

 

さて、今年のGW期間ですが、

帰省を取りやめたり、旅行計画を中止される方😞も

多いのではないでしょうか。

トヨタゴルフではカラーボール大会を中止して

人が集まり過ぎないように留意しています。

私たちは、

GW中も、レッスンを行なう予定

しています。

ただし、今後どのように状況が変化するかは

わかりませんので、状況が変わりしだい、

すぐにお知らせいたします。

 

みなさんも

人との距離を保ちつつ、体を動かして

本来は体の健康にも、

心の健康にも良いはずのゴルフを

しっかり楽しむ準備をしていきましょう。

 

GWもトヨタゴルフ⛳でお待ちしてます。 

 

 

2020年4月12日 (日)

私たちの新型コロナウイルス感染症対策 「ゴルフ指導を行う場合のガイドライン」

⛳私たちのゴルフスクールでは、

新型コロナウイルス感染症の現の状況踏まえ、

厚労省の方針、及びPGAの指針「ゴルフ指導

安全に行うためのガイドライン」に沿って
(感染予防と流行拡大防止)

より安全なゴルフ指導を行ってまいります。


■お客様への事前告知
 下記の症状のあるお客様については、指導を
 行いませんので、ご承知おきくださいませ。
 ・風邪の症状(くしゃみや咳が出る)が
  ある方。
 ・37.5度以上の熱がある方。
 ・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方。
 ・咳、痰、胸部不快感のある方。
 ・嗅覚・味覚に異常を感じる方。
 ・その他新型コロナウイルス感染可能性の症状
  がある方。
 また、同居家族や身近な知人に感染が疑われ
 る方がいる場合。
 
また、レッスン中にお客様に体調不良が判明し
た場合、即スクールを中止させていただきます。
 

■レッスンを実施するにあたって
 ティーチングプロはマスクを着用します。
 お客様もマスクの着用をお願いいたします。
 
 指導前の検温をお願いいたします。
 37.5度以上の場合、レッスンをお断りいたし
 ます。
 
 ティーチングプロの体調に下記の症状がある
 場合は、練習場に出勤いたしませんので
 レッスンは中止になります。
 ・ 風邪の症状や 37.5度以上の熱がある場合
 ・ 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある場合
 ・ 咳、痰、胸部不快感のある場合
 ・ 嗅覚・味覚に異常を感じる場合
 ・ その他新型コロナウイルス感染可能性の症
   状がある場合
 ・ 身近な家族や知人に感染が疑われる人が
   いる場合
 来場の前後には、手洗い、アルコール除菌を
 お願いいたします。
  
■接触を避けソーシャルディスタンスをとります
 
 クラブを使用して指導する場合、お客様の
 クラブでなく、ティーチングプロ自身のク
 ラブで行います。
 
 指導を行う場合、お客様との一定の距離
 (約2m以上)を保ちます。
 指導を行う場合、お客様には触れないよう
 にいたします。
 
 レッスン会場までの移動手段はなるべく、
 それぞれお客様自身で移動しましょう。
 同居でない方との車の乗り合わせは止め
 ましょう。
 
■レッスン時に、感染者に接したことが判明
した場合、即時に保健所へ報告いたします。
求められる情報の速やかな開示、聞き取り
調査への協力をおこないます。
そして、保健所の指示に従った上で
早い段階でレッスン停止を決定し、関係者
への周知を徹底いたします。
 
 
私たちは、今できうる感染防止対策を行い
ますが、少しでも不安に思う方は、
ご自宅での待機をお勧めします。
 
 
オン・ザ・グリーン代表ゴルフコーチ
PGAティーチングプロ 浜井哲吉
 
 

« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »